true goal 2022
絵と音楽を習うことにしました。 続かないかもしれません。 2022年の本当の目標は、オンラインのオセロをリリースすることです。 現在はアプリ側のオセロ部分を制作中です。来年にオンライン部分を作ろうと思います。
絵と音楽を習うことにしました。 続かないかもしれません。 2022年の本当の目標は、オンラインのオセロをリリースすることです。 現在はアプリ側のオセロ部分を制作中です。来年にオンライン部分を作ろうと思います。
出来るだけ頻繁に更新したいので書いています。 continue-jump合同会社を来年に株式会社化したいです。 有言実行するぞ! 資本金が現在100,000円なのでこれを1,000,000円にすることも目指します。 ブロ…
オンラインゲームを作ろうと思い、socket.ioをiOSアプリでも動かせるように実装しました。 重要なのは以下2点です。 Node.js側で {allowEIO3: true} を指定してやるところ Swift側でJS…
目標について、目標にまつわることを書いていこうと思います。 例えば、「ジョギングする」と「30分ジョギングする」では意識できることが違ってきます。 更に、「12月15日10時から3000円かけてフィットネスジムで腹筋40…
サーバーにWebSocketを導入した。 これでリアルタイム同時接続を作る下準備が出来ました😄 httpsでWebSocketは難しそうな固定概念があったのですが、1日で導入できました。 🎉🎉🎉 めでたしめでたし🎉🎉🎉
今日はSwiftの基礎を勉強したので、明日はゲームの計画を練ってゲームの基礎作ることをことをしようと思います。 あと、Twitterにブログのリンクを貼ろうと思います。 この https://continue-jump….
会社の作り方 マインド 僕の場合勢いでした。 2020年末に会社を作るという目標を立てました。エンジニアと人生アドベントカレンダー2020で公言しました。 知り合いの社長さんの会社が合同会社だったこと。 合同会社を作るた…
エンジニアと人生コミュニティのAdvent Calendarの3日目の記事として書かせていただきます。 2日目はTakuya endo さんでした! それでは僕の今年の人生にお付き合いください。 今年のあらすじ 1月8日…
continue-jump合同会社は婚活事業を開始します。
WebサイトとiPhoneアプリを連携させる部分を一晩で作ることが出来るようになった。 Webサイトに画像をアップロードしたものをiPhoneアプリで見ることが出来るシステムです。 見た目をカッコよくしたり、機能を増やし…