CryptNinja Partners
OpenSeaのNFTコレクションでCryptNinja Partnersというコレクションが新しく販売されました。 https://www.ninja-dao.com/cnp その cnp(CryptNinja Par…
OpenSeaのNFTコレクションでCryptNinja Partnersというコレクションが新しく販売されました。 https://www.ninja-dao.com/cnp その cnp(CryptNinja Par…
何か起こってから計画を立てるのか、 何もない状態から計画を立てるのか、 何か起こってから計画を立てた場合は、根っからやりたいことではないが、ゴールには辿り着きやすいと思う。 何もない状態から計画を立てると、本当にやりたい…
スクリプト言語の制作を開始しました。 Swift上で動くスクリプト言語です。 関数が主な機能の言語にする予定です。javascriptやC言語のような感じ。 現状はローカル変数の取得、関数名の取得、が出来る程度です。 直…
これにしようと思う
NFTに時間を割いてしまった。 これからはNFTは少しずつ定期的にやる感じにしよう。 ゲーム開発と仕事を頑張ろう。 僕が毎日やることは運動とゲーム開発だと思い直した。
気がついたら3月になってました。 多人数通信対戦オセロの開発はだいぶ進んでいます! 作りたい物が増えていく中で取捨選択しないといけません。あと、モチベーション維持も上手に出来るように、目標をこまめに書いていっています(タ…
continue-jumpのロゴを新しくしました。 キャラクターは引き続き3Dのキャラで行きます。
シンプルにキーボードを打っていたいと思った 多分、英語を打つのが一番シンプルだと思う コードを打っている時が一番 simple is the coding!
craftというアプリが超便利。 とにかく便利(語彙力・・ iPhoneでもMacでも使える! craftでバレットジャーナルでメモをする!
iPad中心のチームアプリを作ってみたいと思いました。 Socket.IO で即時同期させるアプリです。 チームのメンバーや、学校のクラスで使うようなアプリです。 機能 メモ、絵、リンク、写真、の共有。 フォルダ作成、タ…